無印良品「宇治抹茶のひとくち大福」レビュー|脂質0gで罪悪感なし?口コミ・他社比較・実食レポ

スポンサーリンク
食品
スポンサーリンク

【レビュー】無印良品「宇治抹茶のひとくち大福」を実食!脂質0gで罪悪感ゼロ?味・口コミ・他社比較まで徹底解説

こんにちは、cameziro です。
無印良品ファン歴10年、これまで300点以上のアイテムをレビューしてきた筆者が、今回は春の新作和菓子宇治抹茶のひとくち大福を徹底深掘りします。
近年、無印良品は“ヘルシー菓子”のラインナップを急速拡充。砂糖・油脂を控えたバターサンドやプロテインバーが注目されていますが、その流れの最新作が脂質ゼロをうたう本商品。
「美味しい×健康」を両立したいダイエッターはもちろん、子育て世代の“おやつ管理”にもフィットする一品としてSNSで話題です。この記事では、公式データ・口コミ・競合商品との比較はもちろん、実際に食べて感じたリアルな温度感をお届け。
読み終える頃には、買うべきかどうかがクリアになるはずです。

筆者 cameziro

商品概要

価格:250円(税込)
内容量:8個入り(1個 約12g)
栄養成分(1個あたり)※エネルギー 34kcal、脂質 0g、炭水化物 8.0g、たんぱく質 0.4g、食塩相当量 0.01g
特徴:京都・宇治の老舗茶舗で鮮度保持焙煎した抹茶をブレンド。砂糖は甜菜糖を使用し、着色料・保存料不使用で素材本来の風味を尊重しています。

原材料・アレルギー情報

  • 原材料:もち米粉(国産)、砂糖、抹茶、還元水飴/酵素
  • アレルゲン:特定原材料7品目は不使用。ただし同一工場で小麦・乳を含む商品を製造しています。

※2025年3月時点のパッケージ表示を参照。最新情報は公式サイトでご確認ください。

口コミ・評判

公式評価: ★4.3/5
レビュー総数:245件(2025年7月13日現在)

良い口コミ

  • 「もっちもちで食べやすい。個包装だからシェアにも◎」
  • 「脂質ゼロなのに満足感がある。ダイエット中のお守りおやつ」
  • 「抹茶が苦すぎず子どもも食べやすい」

悪い口コミ

  • 「抹茶感が想像より弱い。もっと濃い味を期待していた」
  • 「一口サイズで量が少なくコスパはいまひとつ」
  • 「チャック付き袋じゃないので保存が面倒」

総じて「ヘルシーなのに満足感アリ」というポジティブな声が多数。抹茶濃度に関しては賛否が分かれています。

メリット・デメリット

  • メリット:脂質0gでダイエット中でも罪悪感ゼロ/個包装で持ち歩きやすい/もっちり食感/着色料・保存料不使用
  • デメリット:抹茶の香りは控えめ/食べやすいサイズゆえに一袋完食しやすい/チャックがないため一度開封すると乾燥しやすい

他社比較

ブランド 商品名 価格(税込) 栄養(1個あたり) 特徴
無印良品 宇治抹茶のひとくち大福 250円 / 8個 34kcal・脂質0g 脂質ゼロ・春限定
IKEA 抹茶デザート アソート 590円 / 3種 平均120kcal・脂質6g モンブラン・ガトーなど洋菓子寄り
カインズ 抹茶わらび餅ゼリー 398円 / 18個 20kcal・脂質0.1g こんにゃくベースで低カロリー
アイリスオーヤマ 伊達茶クリーム大福 1,296円 / 6個 95kcal・脂質2.8g 宮城県産伊達抹茶の濃厚クリーム

比較すると、脂質ゼロは無印独自のアドバンテージ。カロリーも最小クラスで、「ダイエット中のご褒美」としての位置付けがはっきりしています。

実体験レビュー

パッケージ正面

まずはパッケージ。無印良品らしい余白設計で情報が最小限。砂糖表示が甜菜糖になっている点が健康志向を感じさせます。

開封して並べてみた

開封すると、半透明の個包装に入った小さな大福が8粒。粉ふきは控えめで、手が粉まみれになりにくい工夫が◎。

半分に割った断面

断面をチェックすると、中央に抹茶あんがぎゅっと詰まっていますが、抹茶色は薄め。食感は求肥が主役で、噛むほどに甘さが広がるタイプ

サイズ感を比較(500円硬貨と)

体験メモ
脂質が0gでダイエット中のおやつにぴったり。抹茶感はそこまで強くない。パクパク食べちゃうのですぐなくなっちゃうかも。

おいしく食べるコツ

  • 冷蔵庫で10分冷やすと求肥がキュッと締まり、噛み応えUP。
  • ホットミルクと合わせると甘みが際立ち、抹茶ラテ気分が楽しめます。
  • 冷凍して半解凍で食べると“アイス大福”風に。夏場のおやつにおすすめ。

FAQ

Q. 保存方法は?
直射日光・高温多湿を避け常温保存。開封後は乾燥しやすいので密閉容器に移し当日中に食べきりましょう。
Q. グルテンフリー?
もち米粉を使用し小麦は不使用ですが、製造ラインで小麦を扱うため完全なグルテンフリーではありません
Q. カフェイン量は?
抹茶使用量が少量のため1個当たり約5mg以下。コーヒー1杯(100mg以上)と比較すると微量です。
Q. どこで買える?
全国の無印良品店舗・公式オンラインストア・一部ファミリーマートで購入可能。オンライン限定でまとめ買い割引も。
Q. 賞味期限は?
筆者購入分は製造から60日。ロットによって変動するため購入時に確認を。

まとめ・購入リンク

脂質ゼロ×もっちり和スイーツは、甘いものを我慢したくないダイエッタートレーニーの救世主。抹茶が淡めなので抹茶上級者には物足りない可能性がありますが、それゆえお子さま抹茶ビギナーにも勧めやすいバランスです。
売り切れ前にぜひチェックしてみてください!

公式ストアで詳細を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました